貸切観光バス、ツアーなどご予約を、大野観光バス社員一同おまちしております。
☆◆コースガイド/平家平登山口から徒歩約60分ブナ一斉林到着です。ガイドがお客様に合わせて案内致します。
上流側から上る方が比較的楽です。下流側は急な階段等があるが、原生林の静寂な道を通る事が出来ます。
森林浴には最適です。帰路は平家橋バス駐車場でバスは常時待機しております。
【無病息災、家内安全祈願!!三国瀧谷寺観音まつり】
◆毎年、6月第3日曜日に国瀧谷寺では観音祭が行われ柴灯大護摩供が営まれます。
◆残り火の上を素足で歩き、無病息災や家内安全などを祈願します。
◆午前中はボランティアガイドと共に約1時間、三国港町を散策します。
◆お食事は大平庵で三国海鮮ばらちらしをご賞味いただきます。
◆道の駅みくにでは種々のお土産が販売されております。
いつも大野観光バスをご利用いただきありがとうございます。
弊社では、「インフルエンザ」・「新型コロナウイルス」等の感染症予防、並びにお客様と従業員の安全確保のため、
バス乗務員及び一般社員についてはマスクを着用してのご対応をさせて頂いています。
感染予防にご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
旅行代金の割引「ふくいdeお得キャンペーン」 新規予約停止を9月30日まで延長になりました。
福井県緊急事態宣言の発令により、
ふくいdeお得キャンペーンの新規予約の受付を、
下記の期間一時停止します。
新規予約停止期間:令和3年8月4日(水)〜9月12日(日)まで
※既存の予約については有効です。
当社の『OKツアー』 停止期間中のツアーを催行中止させていただきました。
ご迷惑をおかけします。
福井県が独自の「緊急事態宣言」発令されることに伴い、当キャンペーンの新規予約の停止をお知らせします。8/4(水)〜 8/24(火)新規予約停止となります。ご協力とご理解をよろしくお願いいたします。
販売を一時停止していた「Go To Eatキャンペーン 福井県プレミアム食事券」の販売を、2021年7月22日10時より再開いたします。
【販売再開日時】
2021年7月22日(木)10:00より
尚、食事券のご利用にあたっては、引き続き感染対策のご協力をお願いいたします。
福井県感染拡大特別警報の発令により、ふくいdeお得キャンペーンの新規予約の受付を、下記の期間一時停止します。
新規予約停止期間:令和3年6月28日(月)〜7月22日(木)まで
※既存の予約については有効です。
福井県緊急事態宣言の発令により、
「ふくいdeお得キャンペーン」の新規予約及び、
「Fukui Go To Eatキャンペーン」プレミアム食事券の新規発売を
6月28日(月)〜7月8日(木)までの期間、
一時停止致します。
*既存の予約及び食事券の利用は有効です。
引き続き「マスク会食」など
感染防止対策を徹底しましょう!!
夏のOKツアーを掲載しました。
予約受付中
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
奥越前観光連盟様のYouTubeチャンネルで、「奥越前バーチャルバスツアー」の配信がスタートいたしました。
いつもご愛顧頂いております、大野観光バスファンの皆様も是非ご覧ください。
着地型体験ツアー【しな〜っと体験】ツアーの受付を開始しました。
福井県感染拡大警報延長のため誠に申し訳ございませんが
催行予定のツアーを取消させていただきます。
北陸新幹線福井・敦賀開業時に新幹線で来県する観光客の皆さまを温かくお迎えし、「来てよかった!」「また来たい!」と感じていただくため、開業に向けて特に行うおもてなしの取組を「おもてなし宣言291」とする。
いつもご利用ありがとうございます。
「福井の伝統工芸巡りバスツアー」が、
多くのお客様にご参加いただきまして無事終了となりました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
これからも、「安全・安心・楽旅」をご提案してまいります。
大野観光「OKバスツアー」よろしくお願い致します。
本日(2/12)、スクールバスを運行しています
乾側小学校のこども達より
手作りの心暖まるプレゼントを頂きました。
ありがとうございました。
「運転手さん 安全運転ありがとうございます」
と書いて頂いています。
これからも「安全運転」に心がけてまいります。
観光庁より発表されましたGo To トラベル事業一時停止決定に伴い、当社バスツアーは下記の通り催行中止とさせていただきます。
2020年12月28日(月)〜2021年2月7日(日)出発分 【全コース催行中止】
※該当するお客様(ご予約代表者様)には、ご返金手続等も含め、当社より順次ご連絡をさせていただいております。ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。
※Go To トラベル事業の一時停止につきましては、こちら(Go To トラベル事務局ホームページ)をご覧ください。
ホームページ上段にあります、「OKツアーのご案内」を
再開致しました。
感染防止対策を徹底しながら、地元「ふくい」の
伝統産業を巡り、フグやお蕎麦、料亭などでのご昼食、
いちご狩りや、鯖ずし作り体験など、
マイクロツーリズムバスツアーです。
バスの座席は2席でお一人と余裕を持った人員で、
2名様より催行します。
皆様のお申込みお待ちしております。
福井県伝統工芸産地誘客ツアー助成と、
GOTOトラベルを利用し、
福井県内の伝統工芸を巡り、体験し、
ご当地グルメのご昼食をご賞味いただく
とってもお得な日帰りバスツアーです。
(いちご狩りがあるツアーもあります)
2名様から出発確定です。
お申込みは、12月9日(水)からです。
電話でのお問い合わせは、0779-66-3023
メールは、oktour@onokanko.co.jp
お問い合わせお待ちしております。
お客様各位
いつもご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、弊社では
お客様と従業員の安心・安全な環境を守るため、
以下のような様々な感染防止対策を講じております。
・毎回の乗務前点呼において乗務員の健康状態の確認
・出勤時において、非接触型体温計での体温チェック
・乗務員のマスクの着用
・運行終了後の清掃時での手すり、肘掛け等の消毒
・バス車内乗降口付近に
「紫外線自動センサーを備えたタッチレス手指消毒システム」設置
(夏期間は手押しボトル式となる場合があります。)
・バス車内の換気を推し進める「外気導入固定運転」で運行し、
「密閉」を防ぎ、車内環境を整備
*メーカー(Denso製エアコン)への確認では、バス車内の
空気の入れ替えが約5分毎に一巡出来ています)
・高速バス車両(9/30まで運休予定)では、
飛沫感染防止対策として
お客様座席間に仕切りカーテンの設置
ご乗車受付時では、乗務員のフェイスガードの装着
お客様へのお願いとして、ご乗車の際のマスク着用と、
熱がある時など体調の悪り状態でのご乗車をお控え頂く等の
ご協力をお願いしております。
以上、これからも積極的に感染防止対策に取り組んでまいります。
(詳細は、トップページの「詳しくはこちら」を
クリックしてください。)
お客様各位
いつもご利用ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策として予定しておりました、
保有する全ての貸切バスへの
次亜塩素酸水の噴霧器導入について、
5/29のNITE=製品評価技術基盤機構の報道発表を受け、
感染防止対策としての有効性の確認が出来ないため、
導入の中止及び、使用の中止をすることに致しました。
以上、今後とも感染防止対策を進めてまいります。
お客様各位
いつもご利用頂きありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、
下記の通り、旅行事業部を臨時休業致します。
(バス事業部は、通常通り営業及び運行致しております。)
旅行事業部臨時休業期間
6/1(月)〜6/30(火)の毎週月曜日と金曜日
(土曜日・日曜日は定休日となっております)
以上 ご不便をお掛け致しますがご理解賜りますよう
よろしくお願い致します。
お客様各位
いつもご乗車ありがとうございます。
まちなか循環バスと
市営バス白山線は、計画通り運行しております。
ご乗車される際には、マスク着用等の感染防止対策の
ご協力をお願い致します。
福井県内では、緊急事態宣言が解除されましたが、
引き続き、新型コロナウイルス感染症予防対策として、
お買い物等以外の、不要不急の外出は
お控え頂きますよう、ご理解とご協力をお願い致します。
いつもご利用ありがとうございます。 大型バス/中型バスのお座席に コンセントを装備致しました。 スマホや携帯の充電にお使いください。 海外旅行からのお帰りには 車内で充電ができます。 すごく好評ですよ!